皆さんこんにちは! 今日の学生アドバイザーブログは教育学部特別支援教育コース4年のYが担当します。今日のテーマは「資格・免許」です。 

 

私が持っている資格・免許 

 最初に私が持っている資格・免許について話します。まず紹介するのは英検、漢検、数検です。これは高校生のときに取得しました。これを読んでいる皆さんの中にも取得した! という方やチャレンジしているよ! という方がいるかもしれませんね。 

 大学生になってからは普通自動車免許を取得しました。将来必要になるなと思い、時間のある大学生の内に取っておきたかったから、というのが理由です。今もドライブをしたり身分証明書として使ったりすることができています。運転免許については別のアドバイザーブログでも紹介がありますので、そちらも合わせてご覧ください。 

 

挑戦している資格・免許 

 私が挑戦している資格・免許は何と言っても教員免許状です。教育学部に所属しており、将来は学校現場で働きたいと思っていることもあり、取得することは私の大きな目標です。 

 取得のために特に力を入れたのは、やはり教育実習です。千葉大学教育学部では1年生から実際の教育現場を知ることができることに魅力を感じて入学したということもあり、1つ1つの機会を大切にしていました。特に自分で授業を行ったときなどは、それまで大学の講義や今までの実習で学んだことを活かしていくことができた部分も多かったので、達成感がありました。 

 

将来の夢 

 上記の「挑戦している資格・免許」のところでも書きましたが、私は将来教育現場で働きたいと思っています。様々な事情を抱える子どもたちがよりよい学校生活を送ることができるように、自分にできることを1つずつ行っていきたいと思っています。 

 

 

 今回は私の資格・免許に関する経験についてお伝えしてきました。皆さんの中にも「将来こんな職業に就きたい」「将来こんなことをしたい」というイメージを持っている方もいるかなと思います。そのために何か資格が必要という場合もあります。ぜひ一度、自分の将来に必要なものは何かを調べてみてください。そしてもし資格取得のために予備校に通いたいということがあったら、生協を利用してみてください。申し込み等、行うことができますよ(資格・免許の話とは少しずれますが、私は教員採用試験の対策講座の申し込みも生協で行いました!)。 

 それでは、今回はこの辺で。また次回の学生アドバイザーブログでお会いしましょう!